ウエストをストレッチする女性

ダイエットも習慣化、ということを
睡眠不足だから太るの?【ダイエットは生活習慣の改善】』で書きました。

最悪、ライザップでも行われている「週2回の運動」は習慣化したいものですね

ワンダーコアで週2回の運動にチャレンジ!

運動をしてダメージを受けた筋肉の復活には72時間かかるといいます

そこで考えたのが、朝ゴミ出しをしない日の、茶碗を洗い終わったタイミングに運動すること。

基本、まずは継続することが大事!という観点で簡単にできる筋トレを『ダイエットするなら筋トレ!効果の上がる方法と自重でできる筋トレメニュー4選』でおすすめしましたが、それに加えて、お腹周りが気になるので、家にあるダイエットマシーン「ワンダーコア」を使うことにしました!

そうです、「倒れたら腹筋ワンダーコア〜♪」ってやつ。

【ショップジャパン】ワンダーコア スマート ライムグリーン

以前、剛力彩芽ちゃんや宇梶剛士さんがCMに出てらっしゃいましたね。

最近は全然見向きもしてなかったんですけどw、これを朝、昼、晩と食器を片付けたタイミングで10分ずつやってみようかと思い立ちました。

食べた直後の運動はダメですが、一息ついて食器を片付けたタイミングなら割と大丈夫かと。

私の住んでいる地域では水曜と土日がゴミ収集のない日なので、水曜と土曜で実践することにしました。
勢いつけちゃうと、反動だけで筋肉がちゃんと使えないので、ゆっくり体を起こすのを心がけながら…

本当は、くびれが見当たらないことの方が深刻…

とはいえ、気になるのはどちらかというと脇腹あたりなんですよね。

ワンダーコアで脇腹を鍛えるやり方もあるようですが、とりあえずワンダーコアは下腹に効かせておいて、脇腹はもっと気軽なやり方で引き締まるか実験してみることに。

こちらは毎日、思いついたらウエストをひねる。
コツといえば、下半身を動かさず、ウエストからひねり、深呼吸を3回以上する。
できれば、両腕をまっすぐ肩の高さまで上げて、下がらないようにしながら、首も腕を伸ばした方向を見るようにして静止させます。

私、結婚した頃から背中が異常に凝るようになりまして。
このストレッチ、その痛みに効くようで、やってみたら凝り固まった筋肉が伸ばせて、とっても気持ちいいんです。

ダンナから思わぬ指摘!♪

背中を見せて両腕を上げる女性

こんな感じで、なんとなく始めたウエストひねり。
たった1日やっただけなのに、今朝、お弁当を作っている私の背中を眺めながら、ダンナが「ちょっと痩せた?」と。

?!

いつもの寝巻き代わりのTシャツのまま、起き抜けにおかず作りをしていたので、細見えする服を着ていたわけでもありません。

ダンナに声をかけられる前に体重測ったけど、重さは全然変わってませんでした。

でも、見た目がたった1日で引き締まるなら嬉しいですよね!

ストレッチも意外と侮れない

ぺったんこなおなかの女性

運動だけじゃなく、気になる部分はストレッチして伸ばすのも効くのを実感。

私は代謝が悪くて、タニタの体脂肪計ではいつも、脂肪が「燃えにくい」の範囲で表示が点滅してしまうタイプです。
努力がなかなか表に出ない体質だと思っていたので、かなりうれしい♪

私と同じで代謝が悪い人も、ウエストひねり、試してみてください!