【Go To トラベル利用】温泉天国 サンバレー那須のコロナ対策は? 更新日:2020-11-09 公開日:2020-11-05 旅行栃木温泉 もともとは5月に受診するはずだった市町村の健康診断。 コロナで中止になり、ずれにずれ込んだ結果、10月に受けてきました。 これまでは会社の人間ドックを受けてきたのですが、町の検診もほぼ変わらないですね。 ちゃんと子宮がん […] 続きを読む
2月。幻想的な かまくら祭りを見に 日光・ホテル湯西川へ 更新日:2020-05-01 公開日:2020-02-15 単純泉旅行栃木温泉硫黄泉 ディープな観光地・湯西川 1月下旬。ダンナが2月の頭に連休が取れたので、早速ホテルを探しました。 ダンナが選んだのは湯西川。 平家の落人伝説のある、栃木県日光市の奥座敷です。 サンショウウオの串焼き、鹿刺しなど、珍しいジ […] 続きを読む
【年末年始1万円台】真心のこもったおもてなしが嬉しい!会津湯野上温泉 こぼうしの湯 洗心亭 更新日:2020-02-15 公開日:2020-01-31 単純泉旅行温泉福島 『年末年始特集!1万円台で泊まれる宿』と言う広告に惹かれてクリックしてみると、なーんだ、結局正月料金じゃん…とガッカリさせられてる人は多いはず。こちらでは私が実際に2019年暮れ〜元旦にかけて税込1万円台で泊まれたホテルをつ2ご紹介します。今回は大晦日〜元旦にかけて税込15000円で泊まれ、おいしい料理を心ゆくまで堪能できる超おすすめの宿です! 続きを読む
【年末年始1万円台】自慢の創作料理と温泉でほっこり♪熱塩温泉 山形屋 更新日:2020-05-01 公開日:2020-01-19 グルメラーメン塩化物泉旅行温泉福島福島 年末年始の宿特集。「1万円台で泊まれる宿」をクリックすると、肝心の日にちは正月料金であてにならない!と言う憂き目に遭っているのは、私だけではないはず。 そんな私が、12/30〜31の暮れ押し迫った中、税込1万円台で名湯と […] 続きを読む
なかなか予約の取れない一番人気の国民宿舎・鵜の岬に泊まってみた 更新日:2020-05-01 公開日:2019-10-29 ナトリウム硫酸塩泉旅行茨城 8月のこと。いつもじゃらんnet やゆこゆこネットなど、宿泊予約サイトを使ってホテル予約を入れていた私。母から、「予約が取れなくて、姉ちゃん(私にとっては叔母)が行きたくても行けないでいる宿がある」と聞きました。 聞けば […] 続きを読む
【見れば分かるおいしいバイキング】3ヵ月で3回宿泊!ホテルニューもみぢ 更新日:2020-05-01 公開日:2019-09-28 塩化物泉旅行栃木温泉 最初の訪問から早3ヶ月。2回目利用し、すでにリピーターですが、ダンナがまたまた3連休に宿泊予約を入れていました。→以前行った時の記事はこちら「館内綺麗、飲み放題付き!ホテルニューもみぢ」 もちろん、遊びの要素満載、バイキ […] 続きを読む
神経痛も治る、効く!奥塩原高原ホテル源泉掛け流し風呂 更新日:2019-09-13 公開日:2019-07-27 温泉硫黄泉 年齢と共に、体にガタが来るのは自然の理。うちのダンナは相当な肩こりで、私が毎晩寝る前にもんであげています。私は背中のコリがひどいですが、こちらはダンナにはもんではもらえず、耐えきれなくなった時は自分でヨガポールを使って、 […] 続きを読む
鏡ヶ池に一番近いのはここ!伊藤園ホテル碧山亭 更新日:2020-05-01 公開日:2019-07-24 ステーキ旅行福島酸性泉 先日、塩原の伊藤園ホテルニューもみぢさんへ行きましたが、こちらが良かったので別の伊藤園ホテルにも泊まってみよう、という話に。 今回は、私の母も同行しました。 あだたら高原岳温泉にある鏡が池 碧山亭(へきさんてい)さん。 […] 続きを読む
春爛漫の秩父路〜群馬・相間川温泉ふれあい館 更新日:2019-09-18 公開日:2019-05-13 埼玉塩化物泉旅行群馬 ロイヤルウィーク、いかがお過ごしでしたか?私は終盤、近場の秩父と群馬の日帰り温泉で1泊2日の旅行を満喫しました。三峯神社、芝桜の丘、おいしい秩父そば、そして締めくくりはなんと言ってもちょっと風変わりな温泉! 続きを読む
雲の上の極楽湯!景色も堪能 野地温泉ホテル 更新日:2020-05-01 公開日:2019-03-09 ラーメン旅行温泉硫黄泉福島福島 福島は土湯峠温泉郷にある、濃い硫黄泉が楽しめる野地温泉ホテルへやって来ました。施設は古いですがお風呂は本物!料理も心づくしの品が並び、大満足の旅行となりました。 続きを読む
湯上りたまご肌!濃い硫黄泉がたまらない旅館 玉子湯 更新日:2020-05-01 公開日:2019-02-24 ラーメン旅行温泉硫黄泉福島 高湯温泉に来たら入らずには帰れない名湯・玉子湯。少し遠いけど、行けば心から癒される極上の温泉旅館です。お湯だけじゃなく、おいしい食事もおすすめポイント! 続きを読む